【8098】とりあえず100株投資しろ!稲畑産業の配当利回りや株主優待を紹介!

資産形成
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

※当ブログでは、記事内に広告を含む場合があります。

今回は「稲畑産業(8098)」の株について紹介します。

稲畑産業は累進配当を掲げて毎年増配していることおり、安定した配当金を受け取れる銘柄です。
配当利回りが3%超えなうえに株主優待もあることから、高配当銘柄の一つとして人気があります。

この記事では、稲畑産業株の配当金や株主優待に焦点を当てて、投資を考えている方々に向けて株式に関する情報や魅力について説明します。

この記事はこんな人におススメ!
・配当利回りの高い株が欲しい方
・株主優待制度がある株を買いたい方
・安定感のある株を買いたい方
・減配リスクの少ない、連続増配株が欲しい方
 
りんね☆
りんね☆

配当利回りも素晴らしいのですが、株主優待のクオカードも嬉しいです!

稲畑産業株式会社(8098)について

稲畑産業株式会社は1890年に創立した、物流や医薬品の原料納期調整・調達にも携わり、モノづくりを支えている化学品分野を中心とする専門商社です。

東南アジアをはじめとして、国内外合わせて約60もの拠点をもち、現在は情報電子・化学品・生活産業・合成樹脂の4つの事業分野を得意としています。

公式HPを見ると、売上高・営業利益も着実に伸びており、企業が順調に成長していることが分かります。

りんね☆
りんね☆

化学系商社として、プリンターやスマホ、洗剤や薬、車の部品やタイヤなど、私たちが日常を過ごす中で使っているものの取引に関わっています。

株式に関する情報

稲畑産業株式会社の株式情報は下記のようになっています。

株価(2023年12月10日時点)3,130.0円
1株あたりの配当(年間合計)120円
優待取得必要株数100株
配当利回り(配当÷株価)3.83%
権利確定日配当:3,9月末日
優待:9月末日

配当金について

稲畑産業は株主還元方針として、配当金は前年度実績を下限に増配させる累進配当を掲げています。

2024年の配当金は年2回の合計で1株当たり120円(2023年9月末の中間配当が55円、2024年3月末の期末配当が65円予定)です。
つまり、配当利回りは1株あたりの年間配当120円÷株価3,130円=3.83%と計算できます。

公式HPより
りんね☆
りんね☆

今後も増配が続くようなら、長期で持ち続けるつもりで持ち続けると良いかもですね。

なお、株主還元方針や配当金の推移は公式HPに記載されています。

配当金はいつ届く?

稲畑産業の配当金権利日は3月末と9月末になります。
その日までに株を持っていると、株式数に応じて配当金が手に入ります。

しかし、すぐに口座へ振り込まれるわけではありません。

2023年9月末に権利を得た配当金が、実際に振り込まれたのは同年12月1日でした。

つまり、約2か月の遅れがあります。

権利日を迎えてもすぐに配当金が手に入るわけではなく、権利日に権利獲得者の情報が株主名簿に登録処理をされるので、実際に振り込まれるのはもっと遅くなるのです。

配当金が届くのは、権利獲得日から約2か月後

また、下の画像は2023年12月1日に郵送されてきた配当金計算書です。
配当金が振り込まれる際に同じ用紙が毎回送られてきます。

りんね☆
りんね☆

2023年の9月時点で100株保有していました。

なので、今回の配当金は全部で5,500円。
税金約20%分を差し引いた4,383円が手元に残りました。

株主優待について

稲畑産業は基準日(毎年9月末)までに100株以上保有する株主に対し、株主優待の権利を与えています。

内容はオリジナルのQUOカードで、保有株式数と継続保有期間によって金額が変わります。

稲畑産業の公式サイトには、具体的な保有数と期間が記載されています。

公式HPより
りんね☆
りんね☆

私は100株ホルダーで、今回は500円分のカードを貰うことができました。

注意点としては、稲畑産業は3月31日、6月30日、9月30日、12月31日の年4回、株主名簿の記録確認をしているようなので、例えば貸株などの設定をしていると、継続保有扱いにならない可能性があります。

株主優待はいつ届く?

9月末に株主優待の権利を獲得すると、優待品のクオカードを入手できます。
とはいえ、こちらも配当金と同様で、すぐに入手できるわけではありません。

毎年12月初旬頃に第2四半期株主通信と併せて発送されるので、実際に受け取れるまで約2か月かかります

参考までに、私の元に優待が届いたのは2023年12月1日でした。
下記のような状態で送られてきます。

株主優待が届くのは、権利獲得日から約2か月後

まとめ

今回は「稲畑産業(8098)」の株について紹介しました。

稲畑産業は化学品分野を中心とする専門商社として、売上高・営業利益を着実に伸ばして成長している企業です。

配当利回りが3%を超えるだけでなく、株主優待としてオリジナルのクオカードがあるため、長期保有目的で100株だけでも投資しておくと大きなメリットがあります。

株主還元方針として累進配当を掲げており、今後も増配が期待できることから、併せて株価の上昇も期待でき、インカムゲインとキャピタルゲインの両方が狙える高配当銘柄です。

配当金や株主優待品が実際に届くまで約2か月かかりますが、まったり配当生活をするなら皆さんの保有株として加えてみてはいかがでしょうか。

りんね☆のひとこと

りんね☆
りんね☆

100株保有しているだけで十分なメリットがあるのですが、安くなったら300株くらいまで買い増したいと思っています。
あと、2023年12月に貰ったクオカードの絵柄ですが、優しい雰囲気が出ていて結構気に入りました。

注意!
最後に、株式はリスク資産ですので購入する際はあくまで自己責任でお願い申し上げます。
無理のない範囲でぜひ皆様も素敵な配当金・株主優待生活を送ってくださいね。

ちなみに、こういった投資を始めて4年経過して幾ら資産が増えたのかも記事にしていますので、参考までにぜひご覧くださいませ!

私が投資を学ぶのに使った書籍なども紹介しておきます。

この記事を書いた人↓

人生を楽しむ為に色々と挑戦中!
ブログに日々の成長記録を残していくことで自身の成長を確かめつつ,買ったものを記事にまとめることで、皆さんのお役に立てるような記事を書いていきます!

りんね☆をフォローする
資産形成
スポンサーリンク
シェアする
りんね☆をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました