【4745】東京個別指導学院の株主優待&配当について紹介!その配当利回りは?

資産形成
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

※当ブログでは、記事内に広告を含む場合があります。

今回は「東京個別指導学院(4745)」の株について紹介します。

約5万円で1単元(100株)を購入でき、配当利回りも3%を超えるため大人気の銘柄です。
2022年まで、この株は2月末に優待品カタログの権利を貰うことができ、毎年10点ほどの中から好きなモノを一つ選ぶことができていました。

2022年2月の株主優待の提供をもちまして、株主優待が廃止となりました。
この記事はこんな人におススメ!
・10万円以下で購入できる高配当株を探している方
・東京個別指導学院の株について知りたい方
・株主優待株を探している方

りんね☆
りんね☆

まずは100株を長期保有しているだけで良いのでおススメの銘柄です。
ぜひ参考にしてください。

東京個別指導学院について

東京個別指導学院はベネッセホールディングス(9783)グループの一員です。
小中高生向けで最大1対2までの個別指導を特徴とする学習塾を首都圏で運営しており、家庭教師のようなイメージで、生徒1人ひとりが目標を達成できるようにサポートしています。
また、オーダーメイドによる学習プランの提供や、担当する講師を選択できるシステム、文章、科学教室も順次拡大しており、新しい教育スタイルによる学習意欲のアップを目指しています。

りんね☆
りんね☆

ベネッセサイエンス教室が特に面白そうで、私が通いたいくらいです。笑

株式に関する情報

東京個別指導学院の株式情報は下記のようになっています。

株価(2023年5月28日時点)531円
1株あたりの配当(年間合計)18.0円
優待取得必要株数100株
配当利回り(配当÷株価)3.39%
権利獲得日配当:2,8月末日
優待:2月末日

配当金は年2回の合計で1株当たり18.0円(2023年2月末が10.0円、2023年8月末が8.0円)です。

なお、配当利回りは1株あたりの年間配当18.0円÷株価531円=3.39%と計算しています。

以前は株主優待の分も含めると5%を優に上回っていましたが、現在でも配当金だけで利回り3%を越える銘柄です。


東京個別指導学院の公式サイト
より

残念ながら配当金は減配となっています。
配当性向も9割を超えており、今後成長する見込みはないと考えた方がいいでしょう。

りんね☆
りんね☆

配当性向が高いということは、株主に多くの利益を還元しているということですね。
これは企業内へ大きな投資が必要無いことを示しています。

つまり、配当性向が高い企業は今後成長する企業ではないということです。
逆に言うと、株価の変動が小さく、安定して配当を受け取り続けることができます。
ただし、市場シェアが奪われるようなことがあれば一気に沈むのでその点は要注意です。

株主優待について

2022年2月の株主優待の提供をもちまして、株主優待が廃止となりました。
以下に示しているのは過去の情報になりますので、ご注意ください。

東京個別指導学院は2月末日に設定されている権利獲得日までに100株以上保有していると、優待品カタログを受け取ることができ、好きな商品を1点選ぶことができました。

2022年の2月に権利を獲得していた場合は下記の8種類の中から選ぶことができました。
全体的に1500円相当の価値がありますね。

振り込み日はいつなのか?

2023年2月末日の配当金が実際に振り込まれたのは同年5月25日です。
優待品は廃止されているため、株主通信と配当金計算書のみが郵送されています。

2022年2月末日の配当金が実際に振り込まれたのは同年5月26日です。
優待品カタログは、株式関係書類に同封されて同年5月27日に郵送で届きました。

2022年8月末日の配当金が実際に振り込まれたのは同年11月15日です。
約3か月の遅れがあることを理解しておきましょう。

優待品カタログや配当金が届くのは、権利獲得日から約3か月後!
下の画像は2022年11月に郵送されてきた配当金計算書です。
配当金が振り込まれる際に同じ用紙が毎回送られてきます。
りんね☆
りんね☆

2023年の2月時点で500株保有していました。

なので、今回の配当金は全部で5,000円。
税金約20%分(1,015円)を差し引いた3,985円が手元に残りました。

まとめ

今回は東京個別指導学院の株についてまとめました。

配当金は1株あたり年間18円で、2月末に10円分と8月の末日に8円分の配当金の権利が確定します。
2022年までは2月末日に株主優待の権利も獲得でき、優待カタログの中から1つ貰えていましたが、現在は株主優待制度が廃止されています。
なお、実際に配当金を受取れるまでは権利獲得日から約3か月掛かるので、ゆっくり待ちましょう。
年間配当利回りは安定して3%以上の高配当利回り銘柄です。
6万円以下で100株購入できることもあり、魅力的な銘柄です。
今回紹介した商品はリスク資産ですので購入する際はあくまで自己責任でよろしくお願い申し上げます。
無理のない範囲でぜひ皆様も素敵な配当金生活を送ってくださいね。

りんね☆のひとこと

りんね☆
りんね☆

値上がりも値下がりもほとんどなく、安定した配当金と優待カタログが貰えるなら旨味があるので保有していました。
今後は減配も予想されてきており、同じ投資金額であれば他にも優良な銘柄が増えてきたことから、2023年2月末より株を手放しております。
今後はこの記事を更新しない恐れがあります。ご承知おきのほどよろしくお願いします。

ちなみに、こういった投資を始めて3年経過して幾ら資産が増えたのかも記事にしていますので、参考までにぜひご覧くださいませ!

最近読んで分かり易いと思った本がコチラ↓
マンガ部分はイメージを掴むためのオマケ感があるのですけど、全体的に読み易くて更に理解度が上がりました。

この記事を書いた人↓

人生を楽しむ為に色々と挑戦中!
ブログに日々の成長記録を残していくことで自身の成長を確かめつつ,買ったものを記事にまとめることで、皆さんのお役に立てるような記事を書いていきます!

りんね☆をフォローする
資産形成
スポンサーリンク
シェアする
りんね☆をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました