大室山の絶景を満喫!気になる料金や楽しみ方を紹介!意外なアクティビティも…?

旅行観光
この記事は約10分で読めます。
スポンサーリンク

※当ブログでは、記事内に広告を含む場合があります。

伊豆シャボテンヴィレッジに宿泊する際に、近くの観光地をチェックしていました。
すると、すぐ近くには国の天然記念物である大室山がある様子。
これは登るしかない…!と思い、登山リフトで頂上まで登ってみました。

今回は、そんな大室山での体験を元に記事を作成しました。
登山リフトの料金や、大室山の頂上で体験できる意外なアクティビティについても紹介します。
また、大室山の登山リフトは体重15kgまで、体高45㎝までの犬であれば同伴が可能です。(猫でも可)

この記事はこんな人におススメ!
・伊東市・伊豆高原での観光スポットを探している方
・大室山の登山方法や楽しみ方を知りたい方
・これから大室山に行ってみようと考えている方
・ペット連れで観光が出来る場所を探している方
 
りんね☆
りんね☆

1~2時間もあれば十分楽しめる観光スポットです。
他の観光スポットと一緒に計画に組み込んでも良いかもしれません。

伊豆シャボテンヴィレッジに宿泊している方は徒歩で遊びに行ける場所ですので、是非ご覧ください!
そんな伊豆シャボテンヴィレッジでグランピングした際の記事は下にあります。

すぐ近くには、伊豆シャボテン動物公園もありますので、観光ついでに訪れてみては如何でしょうか。

大室山とは

大室山は静岡県伊東市に位置する標高580mある国指定の天然記念物であり、約4000年前の噴火でできた伊豆東部火山群の中で最大級のスコリア丘です。

公式サイトより抜粋

山頂までは開放感溢れるリフトで約6分の空中散策を満喫することができます。
空中散歩を楽しんだ後は、噴火口跡を20~30分ほどかけて一周まわる「お鉢めぐり」で、富士山をはじめ南アルプス、伊豆七島、房総半島まで、伊豆の大自然を見渡すなど、360度の大パノラマを散歩感覚で楽しむ事ができます。

公式サイトより抜粋

火口跡ではアーチェリーを体験でき、中学生以上であれば初心者から上級者まで手ぶらで気軽に楽しめます。

パワースポットとして、浅間神社や五智如来、八ヶ岳地蔵なども見ることが出来ます。

りんね☆
りんね☆

山頂へ行くにあたり、徒歩で登山することはできません。
必ず登山リフトを使うようにしましょう。

基本情報

基本情報はこちらです。
詳細は公式サイトをご覧ください。

所在地〒413-0234 静岡県伊東市池
営業時間3~9月:9時~17時(下り最終17時15分)
10~2月:9時~16時(下り最終16時15分)
元旦:5時40分~8時(予定)
(特別運行の乗車券の販売は7時まで)
※特別運行終了後に通常運行(9時30分)を開始
リフト乗車運賃おとな(中学生以上):1,000円
こども(小学生):500円
未就学児:無料
※往復のみ ※団体割引あり(20名以上)
リフト乗車運賃
(ペット)
無料
※体重は約15kgまで、体高が約45cmまでの犬、猫に限る
アーチェリー
プレイ利用料金
入場料:大人(中学生以上):500円
道具代 弓・矢(5本)一式:2,000円
休日不定休(荒天時及び6月・12月長期整備休業あり)
※詳しくは公式サイトを確認ください
アクセス・伊豆高原駅より
バスで約20分
タクシーで約10分
・伊東駅より
バスで約35分
タクシーで約25分
・沼津IC or 長泉沼津ICより
車で約1時間(約55km)
無料駐車場第1~3駐車場まで 自家用車500台・バス20台
年間行事初日の出(元旦)、山焼き大会(2月第2日曜日)など
その他コインロッカー、フリーWi-Fi、貸し出し用車椅子
本記事に投稿している情報は2023年7月時点での情報をまとめています。
情報が更新されている可能性がありますので、必ず公式サイトで最新情報をご確認ください。

周辺マップ

下にマップを示します。
動物公園が徒歩圏内にあり、伊豆ぐらんぱる公園や城ヶ崎海岸などの観光名所も近くにあります。

りんね☆
りんね☆

周辺に観光スポットが多いので、他の名所と共に見て回る計画を立てたいですね。

実際に行ってみた

宿泊予定の伊豆シャボテンヴィレッジから徒歩で行ける距離でしたので、散策しにいきました。

山麓エリアの様子

駐車場から見える大室山の登山リフトです。
周りから山を見てみると、気持ちいいほど綺麗な形をしています。

リフト乗り場前の山麓エリアでは、ランチにぴったりの軽食堂や土産物屋、お菓子屋が備わっています。

りんね☆
りんね☆

山頂から戻り帰る時にも通ることが出来ます。
ここでまったり食事を楽しんだり、お土産を探したりするのも良いですね。

チケット売り場は混雑注意

山麓エリアの売店を抜けるとリフトのチケット売り場があります。
行った日は平日でしたが、それでも観光客が居て混雑気味でした。

りんね☆
りんね☆

チケット売り場でのチケット購入は非常にスムーズです。
人数を伝えて現金を渡すと、すぐにチケットが貰えました。
(スタッフさんとの応対時間は5秒もなかったと思います。)

↓チケットはこんな感じです。(リフトに乗る前に半券をスタッフさんに渡します)

りんね☆
りんね☆

上画像は半券を渡した後のチケットです。
記念に残せるのは嬉しいですね。

リフト乗車上の注意事項も記載されています。

りんね☆
りんね☆

ペット連れOKなので、ペットと一緒の方も多かったです。

リフト待ちの列に並んでいると、アニメ「ゆるキャン△」のコラボ画像がありました。

リフト乗り場の近くにはスタッフさんが常に居て、乗車時に誘導をしてくれます。

りんね☆
りんね☆

リフトは常に動いていますが、車椅子の方や妊婦さん、足腰の弱い方などの場合は、臨機応変にリフトを減速したり止めてくれたりしますので、安心して乗る事ができますよ!

乗車時の立ち位置も、足跡での目印がありますので、順番が来たら足跡に合わせて待機します。

りんね☆
りんね☆

小さなお子さんやペットも大人同行でリフトに乗る事はできますが、レバーが簡易的ですので、安全の為に必ず大人の方がしっかりと抱えて乗車する事が大事ですね。

リフトで頂上へ!!

リフトに乗ったら備え付けのレバーを自分たちでおろし、約6分間の空中散歩を楽しむことが出来ます。

りんね☆
りんね☆

リフトのすぐ2mくらい下が斜面なので、恐怖感は感じにくいかも!

リフトから振り返ってみると、シャボテンヴィレッジや動物公園が見えてきました。
頂上に近づくにつれて、どんどん遠くの景色まで見えるようになってきます。

りんね☆
りんね☆

リフトが山頂に近づくと記念撮影のカメラがあり、優雅な風景を背景に撮影してくれます。
カメラから軽快なお喋りが聞こえてくるので、思わず自然と笑顔になりました。

この写真は山頂で購入することができますよ!

公式サイトより抜粋

山頂に着き、リフトから降りる際にもスタッフさんが常に居て誘導をしてくれるので安心です。
目印に描かれている足跡や矢印の方に向かって抜けるようにしましょう。

頂上エリアを散策してみよう!

リフトから降りてすぐに、山頂途中にあった記念撮影写真の売り込みがやってきます。

りんね☆
りんね☆

思い出として購入してみても良いかもしれませんね。

ただ、1枚1,200円と言われて、私は断念しました。

アニメ「ゆるキャン△」で登場していたようで、下画像のような看板もあります。

リフトを登ると売店があります。
売店ではお土産の他、ソフトクリームやかき氷、焼きそばなど軽食が販売されています。
特に、「大室山三福(みつふく)だんご」が好評なようで、行列ができていました。

公式サイトより抜粋

しかも、この売店ではアーチェリー体験も受け付けています。
道具もレンタルでき、大自然に囲まれた中で貴重なアクティビティ経験ができます。

りんね☆
りんね☆

2023年7月に私が行った時は猛暑の為、受付が中止されていました。
事前予約はできないようなので、当日の天候などに問題がないなど、運が良ければ体験できそうですね。

売店の近くには、椅子とテーブルが設けられた開放感あふれるテラスがあるので、ここで一休み。

テラスからは大室山の様子を一望できます。
噴火口跡のアーチェリー場や、お鉢めぐりで歩いている人々が見えますね。

テラスの横にはアーチェリー場への入口や、浅間神社への入口があります。

テラスの近くには、お手洗いもあります。

りんね☆
りんね☆

清潔感のある綺麗なトイレでした!

お鉢めぐりに行く!1周=約20分

お手洗い横の坂を登ると、お鉢めぐりスタートです。

りんね☆
りんね☆

綺麗な景色を横目に歩いていきます。

遠くには、伊豆大島が見えます。

上の案内板で、見えているモノを確認していきます。

さらに歩くと、三角点があります。

リフト乗降場から反対側に来ました。

ここが大室山の最高点です。
大室山の様子を一望できます。

アニメ「ゆるキャン△」の看板で写っていたのはこの看板ですね。

お鉢めぐりの最後に写真を撮れます。

りんね☆
りんね☆

皆さんも、富士山をバッグに写真を撮ってみてくださいね!

上画像のように富士山側の眺望についても案内板がありますよ!

1周したら売店で休憩

お鉢めぐりをした後は、売店で軽食を食べます。

りんね☆
りんね☆

paypayやLine payで支払いができるのは嬉しいですね。

三福(みつふく)だんごの宣伝がされていました。

りんね☆
りんね☆

三福だんごの味は、プレーン、味噌、みたらしの3種類があります。
味噌味が珍しいので、注文している方を多く見かけました。

売店内では支払いだけを済ませ、注文したものは売店の外にあるカウンターで受け取ります。

暑さと風通しの良い環境下で食べるソフトクリームは大変溶けやすかったので要注意です。

半分飲んでから写真を撮りました;;

売店横にはガラス瓶のコーラ(2023年7月時点で150円)が販売されています。
自販機に組み込まれている栓抜きで開栓して頂きました。

りんね☆
りんね☆

キンキンに冷えていて美味しい!!!

リフトに乗って下山

一通り楽しんだら、リフトに乗って帰りましょう。

登る際に見せた乗車券は、降りる際に見せる必要はありません。

最後に素敵な景色を見て、帰ります。

下の山麓エリアにもお土産が売っていますので、後悔がないように見ていきましょうね。

まとめ

今回の記事では、大室山に実際に行ってみた際の体験から、登山リフトの料金やリフト・頂上の様子など、楽しみ方を紹介しました。

大室山は歩いて登山することは出来ず、頂上に行くにはリフトに乗っていく必要があります。
約6分の登山リフトでは空中散歩を楽しむことができ、美しい景色を眺めることが出来ますよ。
条件を満たせばペットも連れていくことが出来るのもポイントですね。

頂上に到着してからも、1周約1km(所要時間約20分)のお鉢めぐりで、富士山や伊豆諸島の島々など、360度の大パノラマを散策して楽しむことができます。

すり鉢型の噴火口跡ではアーチェリーを楽しむことができます
その日の気候条件次第では中止になることもあるので、その点は要注意です。

山頂・山麓ではそれぞれ軽食を取り扱っており、特に山頂で飲むガラス瓶のコーラは格別でした!

年間行事として、初日の出(1月1日)や山焼き大会(2月第2日曜日)など開催されますので、タイミングが合えば見に行かれては如何でしょうか?

本記事に投稿している情報は2023年7月時点での情報をまとめています。
情報が更新されている可能性がありますので、必ず公式サイトで最新情報をご確認ください。

りんね☆のひとこと

りんね☆
りんね☆

トータルでも1~2時間あれば十分楽しめるかと思います。
物足りない方は、大室山の山麓エリアから徒歩1分くらいで行くことが出来る伊豆シャボテン動物公園に行ってみても良いかもしれません。
リフトの乗車チケットを持っていくと、入園券が割引されるサービスもあります。
もちろん、逆に動物公園のチケットを持ってくると、リフト乗車チケットが割引されます。

伊豆シャボテンヴィレッジに宿泊している方は徒歩で遊びに行ける場所ですので、是非ご覧ください!
そんな伊豆シャボテンヴィレッジでグランピングした際の記事は下にあります。

すぐ近くには、伊豆シャボテン動物公園もありますので、観光ついでに訪れてみては如何でしょうか。

この記事を書いた人↓

人生を楽しむ為に色々と挑戦中!
ブログに日々の成長記録を残していくことで自身の成長を確かめつつ,買ったものを記事にまとめることで、皆さんのお役に立てるような記事を書いていきます!

りんね☆をフォローする
旅行観光
スポンサーリンク
シェアする
りんね☆をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました